2016年06月11日
センスが光るオルフェアレンジ
こんにちは♪
今日も朝から気持ちの良いお天気ですね。
明日からは、少し梅雨時らしいお天気となるようですが、雨も降らなければ農作物などに影響が及んでしまいますものね。
さてさて今日ですが、昨日今日とレッスンがありましたので、お越しくださった皆さまの作品を紹介させていただこうと思います。
先ずは、昨日の方の作品から(^^)

ガーベラ×ローズ×カーネーションの元気カラーです!
ご友人へのお誕生日プレゼントにと作られました。

ふんわりとかかったグリーンは、ライムグリーンのサンウィーバインです。
センスの良さが光るオルフェアレンジ、きっと何よりの贈り物になりますねっ♪

こちらは、ご自宅用にと作られたオルフェアレンジです。
爽やかなターコイズグリーンのローズをリクエストしてくださいました。
グリーン系でシックにまとめても素敵ですが、このようにピンクやパープルを合わせてエキゾチックな雰囲気にするのも素敵ですね!

手前の濃い紫色はデンファレです、小さいけれど存在感があり、作品にメリハリを与えてくれています(^^)
お友達同士で並んで制作されましたが、同じオルフェアレンジでも色合いによって全く違うものになるねと、お互いの作品を見ながら楽しく制作してくださいました。
お次は、今日の午前中にお越しくださった方々の作品です。

父の日のプレゼントにしようかなとおっしゃいながら作られた、リーフアレンジ!
シトラスグリーンとアンティックホワイトの、爽やかな組み合わせが何とも言えず素敵です(^^)
ベアグラスも涼し気な雰囲気に配置してくださり、申し分のない出来栄えです。

ご友人は、ご自宅のお仏壇のアレンジを作られました。
左右対象に作るって難しいとおっしゃいながらも、バランス良く素敵に仕上げてくださいました。
くるんと輪っかにして添えてくださったベアグラスが、さり気なくお洒落な雰囲気に(^^)
これで、夏場のお仏壇のお花の心配が無くなりますね。

こちらは、午後からお越しくださった初めましての方の作品です。
プリザーブドは初挑戦と伺いましたが、とても器用な方で、ワイヤリングもスイスイとこなされました。
青色がお好きということで、インディゴブルーとソーダブルーのローズをメインに。
ピンセットも上手に使ってくださり、とても初めてとは思えない仕上がりです!
そして、楽しみながら制作していただけたこと、大変嬉しく思います。
数あるお教室の中からこうしてご縁をいただけることに感謝です!
今日も朝から気持ちの良いお天気ですね。
明日からは、少し梅雨時らしいお天気となるようですが、雨も降らなければ農作物などに影響が及んでしまいますものね。
さてさて今日ですが、昨日今日とレッスンがありましたので、お越しくださった皆さまの作品を紹介させていただこうと思います。
先ずは、昨日の方の作品から(^^)

ガーベラ×ローズ×カーネーションの元気カラーです!
ご友人へのお誕生日プレゼントにと作られました。

ふんわりとかかったグリーンは、ライムグリーンのサンウィーバインです。
センスの良さが光るオルフェアレンジ、きっと何よりの贈り物になりますねっ♪

こちらは、ご自宅用にと作られたオルフェアレンジです。
爽やかなターコイズグリーンのローズをリクエストしてくださいました。
グリーン系でシックにまとめても素敵ですが、このようにピンクやパープルを合わせてエキゾチックな雰囲気にするのも素敵ですね!

手前の濃い紫色はデンファレです、小さいけれど存在感があり、作品にメリハリを与えてくれています(^^)
お友達同士で並んで制作されましたが、同じオルフェアレンジでも色合いによって全く違うものになるねと、お互いの作品を見ながら楽しく制作してくださいました。
お次は、今日の午前中にお越しくださった方々の作品です。

父の日のプレゼントにしようかなとおっしゃいながら作られた、リーフアレンジ!
シトラスグリーンとアンティックホワイトの、爽やかな組み合わせが何とも言えず素敵です(^^)
ベアグラスも涼し気な雰囲気に配置してくださり、申し分のない出来栄えです。

ご友人は、ご自宅のお仏壇のアレンジを作られました。
左右対象に作るって難しいとおっしゃいながらも、バランス良く素敵に仕上げてくださいました。
くるんと輪っかにして添えてくださったベアグラスが、さり気なくお洒落な雰囲気に(^^)
これで、夏場のお仏壇のお花の心配が無くなりますね。

こちらは、午後からお越しくださった初めましての方の作品です。
プリザーブドは初挑戦と伺いましたが、とても器用な方で、ワイヤリングもスイスイとこなされました。
青色がお好きということで、インディゴブルーとソーダブルーのローズをメインに。
ピンセットも上手に使ってくださり、とても初めてとは思えない仕上がりです!
そして、楽しみながら制作していただけたこと、大変嬉しく思います。
数あるお教室の中からこうしてご縁をいただけることに感謝です!
Posted by プリザ日和 at 16:00│Comments(0)
│♦︎自宅レッスン風景